東京藤島会
fujishimakai.com
東京藤島会
総会・交流会
会長のひとりごと
ふるさと藤島便り
出羽ふるさと応援便
リンク
イベント
催事案内
藤島勝手に応援
東京藤島会
東京藤島会のご案内
山形県庄内地方の庄内平野のど真ん中に位置する藤島町(現在鶴岡市に合併)のふるさと会です。 東京藤島会は、戦後間もなく当時の藤島町出身の在京者有志で結成し、平成元年に再編されて現在に至っております。 本会への入会は旧藤島町出身者はもちろん、藤島地域に親しみと好意をお寄せくださる方であればどなたでも入会が出来ます。企業、法人、団体等の入会も歓迎します。お気軽に事務局まで御連絡ください。 名称
...続きを読む
東京藤島会
令和3年度 東京藤島会 役員名簿
2021(令和3)年度の役員・幹事 5月16日 第1回幹事会で決定しました 名誉顧問 齋藤 貞雄 (西渡前) 会 長 齋藤 仁幸 (駅前) 副会長 上野 治夫 (三和) 副会長 小鷹 光雄 (八色木下) 副会長 萬年 輝男 (上藤島)
...続きを読む
東京藤島会
2021(令和3)年第33回東京藤島会 総会・交流会中止のお知らせ
令和3年7月 吉日 東京藤島会会員・支援者 様 東京藤島会長 会長 齋藤 仁幸 第33回 東京藤島会定期総会・懇親会 中止のお知らせ 梅雨の候、皆様におかれましては健勝にお過ごしのこととお慶び申し上げます。 日頃から東京藤島会運営に、ご理解、ご協力を賜りまして感謝申し上げます。 さて、10月3日(日)に開催予定
...続きを読む
東京藤島会
藤島歴史公園7月中旬オープン
藤島歴史公園(旧藤島郡役所、現東田川文化記念館併設藤島庁舎西となり)が7月中旬にオープンする予定で、現在6月末までの工事作業をおこなっております。なんといっても、藤島は「藤の花」ということで、設置する藤の花は3~4年後に開花する予想ですが、見どころは、30m×30mの大藤棚や藤のトンネル2基(33m、54m)などです。現在、オープニングイベントの開催企画中(叶野担当)です。 6月
...続きを読む
東京藤島会
2013(平成25)年 東京藤島会だより Vol.11
↑タイトルクリックでPDFでご覧いただけます。
...続きを読む
東京藤島会
2015(平成27)年 東京藤島会だより Vol.12
↓隔年で発行中の「東京藤島会だより」画像クリックでPDFファイルでご覧いただけます。
...続きを読む
東京藤島会
庄内ふるさと会
令和3年度 庄内ふるさと会・県人会・同窓会 総会日程表 (令和3年6月30日現在) 団 体 名 当初予定 変更後の予定
...続きを読む
東京藤島会
投稿写真受付中
みなさまの近況やふるさとの思いでなど、写真や原稿をお寄せください。 確認した上で掲示板形式で掲載したいと思います。
...続きを読む
東京藤島会
藤島歴史公園「Hisu花」〈ヒスカ〉情報
Hisu花(ヒスカ)イルミネーション 2020年11月〜2021年1月もイルミネーションで冬でも藤の花をキレイに咲かせます。 様子を下記のURLから「ユーチューブ」でご覧いただけます。 https://www.youtube.com/watch?v=Xk255MYO0JE 藤島歴史公園は、東田川文化記念館に象徴されるように歴史を刻んできた場所にあり、さらにこれからは
...続きを読む
東京藤島会
東京藤島会のご案内
令和3年度 東京藤島会 役員名簿
2021(令和3)年第33回東京藤島会 総会・交流会中止のお知らせ
藤島歴史公園7月中旬オープン
2013(平成25)年 東京藤島会だより Vol.11
2015(平成27)年 東京藤島会だより Vol.12
庄内ふるさと会
more...
総会・交流会
令和3年度 東京藤島会表決結果
2018年東京藤島会 総会・交流会
会長のひとりごと
新年明けましておめでとうございます
佳いお年をお迎えください
食欲の秋
今年も・・・
再会を願って
つるおか七夕便宜しくお願いします
会長の独り言
more...
ふるさと藤島便り
ふじの里づくり協賛会よりお知らせ
藤島歴史公園 開園式を開催しました
2013(平成25)年 東京藤島会だより Vol.11
2015(平成27)年 東京藤島会だより Vol.12
出羽ふるさと応援便
出羽ふるさと応援便 2022 冬の味わい
リンク
山形県鶴岡市役所藤島庁舎
鶴岡市東京事務所(江戸屋敷)
藤島観光協会
イベント
2018年東京藤島会 総会・交流会
山形県人東京連合会家族いも煮会
ホテル八乙女で同期会!
上田氏一周忌の墓参り
催事案内
酒井家庄内入部400年記念シンポジュウム
藤島勝手に応援
館鱈汁(どんがら汁)食でぇ